く~、なんてめんどくさいんだ;; アップグレード版のVistaは新しいHDDへの新規インストールができないなんて・・・ で、XPインストール済みのHDDに対してアップグレードをかけるのですが、以前の環境を残す、だとか、個人データのバックアップを取るとか、これって導入後ちゃんと安定するの?といった項目が自動でドンドン行われていくので、ちょっと心配だったのですが、不安的中、やっぱダメだよこれ;;
システムの更新でインストールできない項目があったり、ドライバやソフトのインストールのとき、オマケにシステムの更新でも青画面出ちゃうし、もう踏んだりけったりです;;
システム入れ替えるときって、HDDとかも新しくしたいでしょうに、Microsoftは一体何考えてるんでしょうねぇw
Windows Live Call by ドットフォン